【PS4買取の前に必読】初期化は必要?査定額を下げないための4つの準備

ゲーム

「PS4を売りたいけど、どうすればいいの?」「初期化って本当に必要なの?」と悩んでいませんか?大切なゲームデータが消えてしまうかもしれないと思うと、不安になりますよね。

実は、PS4を買取に出す際は**「初期化が必須」**です。これを怠ると、個人情報が流出する危険性があるだけでなく、最悪の場合、買取を断られてしまうこともあります。

この記事では、PS4を安全に、そして少しでも高く買い取ってもらうための、初期化の必要性から具体的な手順までをわかりやすく解説します。この記事を読めば、あなたが抱える「どうすればいいの?」という不安は解消され、安心してPS4を売却できるようになります。

本記事にはプロモーションが含まれています

PS4の買取に初期化は本当に必要?買取店の本音とは

「PS4を売るとき、初期化って本当に必要なの?」 「データが消えるのが怖くて、なかなか踏み切れない……」

もしあなたがそう思っているなら、安心してください。その疑問、ここではっきりさせます。結論から言うと、PS4の買取には初期化が必須です。なぜなら、初期化をしないと「あなたの個人情報が流出するリスク」と「買取価格が下がるリスク」という、二つの大きなデメリットがあるからです。

見出し
  • PS4を初期化しないとどうなる?(個人情報、データ)
  • 買取店はなぜ初期化を求めるのか?(査定基準、安全)

PS4を初期化しないとどうなる?(個人情報、データ)

想像してみてください。もし初期化をせずにPS4を売ってしまったら、あなたのPSNアカウントやクレジットカード情報、メールアドレス、さらには家族のプロフィールまで、あらゆる個人情報が本体に残ったままになります。

あなたがこれまで何百時間もかけてきた大切なセーブデータや、デジタルで購入したゲーム情報も、そのまま。これは、見知らぬ人にあなたのゲーム人生のすべてを丸裸にさらけ出すようなものです。 買取業者はもちろんプロなので、再販する前にデータを消去しますが、万が一のデータ流出リスクは避けられません。あなたの個人情報を守るためにも、初期化は絶対に必要です。

買取店はなぜ初期化を求めるのか?(査定基準、安全)

では、なぜ買取店はそこまで初期化を重要視するのでしょうか?それは、**「安全」「査定基準」**に関わるからです。

買取業者も、お客様からお預かりした大切なPS4を、次に手にする人が安心して使えるよう、徹底したデータ消去を行っています。しかし、お客様自身に初期化をしていただくことで、買取後のトラブルを未然に防ぎ、スムーズな取引を実現しているのです。 初期化が完了していることは、買取の査定基準の一つでもあります。「初期化をしていなかったので、査定に時間がかかった」「一度持ち帰って初期化してからでないと買取できませんと言われてしまった」といったユーザーの声も多く聞かれます。

少し面倒に感じるかもしれませんが、初期化はあなたの個人情報を守り、スムーズで納得のいく買取を実現するための第一歩なのです。

ps4買取おすすめはここ👇

PS4を初期化する前にやるべきこと【査定額アップのコツ】

「PS4を初期化しなきゃいけないのは分かったけど、大切なデータが消えちゃうのはやっぱり不安…」

そうですよね。これまで何百時間もかけてきたセーブデータや、苦労して集めたトロフィーが消えてしまうのは、想像するだけで寂しいものです。でも、安心してください。初期化をする前にたった2つのステップを踏むだけで、あなたのゲームデータを守り、しかも買取査定額をアップさせることができます。


見出し
  • PSNアカウントからログアウトする(アカウント連携、解除)
  • データのバックアップ方法(ゲーム、セーブデータ)

PSNアカウントからログアウトする(アカウント連携、解除)

まず最初にやってほしいのが、PSNアカウントの連携を解除することです。 もしこれを忘れて初期化してしまうと、次に新しいPS4を購入した際に、アカウントの引き継ぎがうまくいかないことがあります。特に、「いつも使うPS4」の設定を解除しておかないと、新しいPS4でデジタル購入したゲームのオフラインプレイができなくなるなどの制限がかかる場合があります。

手続きは簡単です。以下の手順で登録を解除しておきましょう。

  1. ホーム画面の「設定」へ進む
  2. アカウント管理」を選ぶ
  3. いつも使うPS4として登録する」を選び、「登録解除」を選択

これで、あなたのアカウント情報はPS4本体から切り離され、安心して次のステップに進めます。


データのバックアップ方法(ゲーム、セーブデータ)

次に、何よりも大切なあなたのゲームのセーブデータを守りましょう。

【PS Plusのクラウドストレージにバックアップ】

PS Plusに加入している方は、この方法が一番手軽でおすすめです。通常、自動でセーブデータがクラウドに保存されますが、念のため手動でアップロードすることをおすすめします。

  1. ホーム画面の「設定」へ
  2. アプリケーションセーブデータ管理」を選ぶ
  3. 本体ストレージのセーブデータ」を選び、「オンラインストレージにアップロード」を選択
  4. バックアップしたいゲームデータを選んでアップロード

【USBストレージにバックアップ】

PS Plusに加入していない方も大丈夫。USBメモリや外付けHDDがあれば、簡単にデータを保存できます。

  1. USBメモリをPS4本体に差し込む
  2. ホーム画面の「設定」へ
  3. アプリケーションセーブデータ管理」を選ぶ
  4. 本体ストレージのセーブデータ」を選び、「USBストレージ機器にコピー」を選択
  5. バックアップしたいゲームデータを選んでコピー

これで、初期化後もあなたのゲームデータはしっかりと守られます。大切なデータを守るためにも、この2つのステップを忘れないでくださいね。

PS4を自分で初期化する手順

さあ、いよいよPS4を初期化する手順です。「難しそう…」と思うかもしれませんが、ご安心ください。たった3ステップで誰でも簡単に初期化できます。


見出し
  • PS4を初期化する2つの方法(クイック、フル)
  • PS4を初期化する具体的な手順(設定、初期化)

PS4を初期化する2つの方法(クイック、フル)

PS4の初期化には、実は「クイック」と「フル」の2つの方法があります。買取に出す際は、それぞれの違いを理解しておくことが大切です。

  • クイック初期化: 短時間で初期化が完了します。しかし、データが完全に消えるわけではなく、専門のツールを使えば復元できてしまう可能性があります。
  • フル初期化: データが完全に上書きされるため、復元が非常に困難になります。時間はかかりますが、より安全に初期化できます。

買取に出す場合は、安全面を考慮してフル初期化を強く推奨します。あなたの個人情報を完全に守るためにも、少し時間がかかっても「フル」を選びましょう。


PS4を初期化する具体的な手順(設定、初期化)

ここからは、実際の画面を想像しながら進めていきましょう。以下の手順で、簡単に初期化を実行できます。

ステップ1:ホーム画面から「設定」を選ぶ

まず、PS4の電源を入れます。ホーム画面の一番上にあるメニューから、右端にある「設定」アイコンを選び、決定ボタンを押します。

ステップ2:「初期化」の画面へ進む

設定」メニューの一番下までスクロールすると、「初期化」という項目が見つかります。これを選び、「PS4を初期化する」を選択します。

ステップ3:初期化の方法を選択する

最後に、初期化の方法を「フル」で選択し、画面の指示に従って初期化を実行します。初期化には数時間かかる場合がありますので、時間に余裕があるときに行いましょう。

これで、あなたのPS4はきれいに初期化され、安心して買取に出せる状態になりました。あとは、本体をきれいに磨いて、買取業者に持ち込むだけです!

PS4本体以外に買取で高く売れるもの【同梱品リスト】

PS4を売るとき、本体だけを持っていけばいいと思っていませんか?実は、本体以外の付属品も揃っているかどうかが、買取価格を左右する大きなポイントになります。

年間15万台以上の買取実績【ゲームワールド】公式サイトはこちら
見出し
  • 付属品は揃っているか確認!(コントローラー、ケーブル)
  • 箱や取扱説明書も査定額に影響する(箱、説明書)

付属品は揃っているか確認!(コントローラー、ケーブル)

買取査定では、以下の付属品がすべて揃っているかを確認されます。もし紛失しているものがあれば、査定額は下がってしまいます。

  • DUALSHOCK 4 ワイヤレスコントローラー
  • 電源ケーブル
  • HDMIケーブル
  • USBケーブル
  • モノラルヘッドセット

「コントローラーをなくした」「ケーブルをどこにしまったか分からない」といった場合でも買取は可能ですが、査定額は下がってしまいます。もし手元にない付属品があれば、購入を検討するのも良いでしょう。少しの投資で、トータルの買取価格が上がることも珍しくありません。


箱や取扱説明書も査定額に影響する(箱、説明書)

意外に思われるかもしれませんが、本体の取扱説明書も、買取価格をアップさせる重要なアイテムです。特に、箱が残っていると「完品」とみなされ、買取価格が数千円上がることもあります。

「箱なんてとっくに捨てちゃった…」という方もいるかもしれませんが、ご安心を。箱がなくても買取はしてもらえます。ただ、もし残っているなら、一緒に持っていくことを強くおすすめします。

あなたが大切に使ってきたPS4を、少しでも高く売るために、このチェックリストをぜひ活用してくださいね。

初期化は必要?査定額を下げないための4つの準備まとめ(結論)

PS4を売る際、初期化は「面倒な作業」ではなく、「安全な取引」と「高価買取」のための重要なステップです。初期化をせずに売却すると、大切な個人情報が流出する危険性があるだけでなく、買取価格が下がったり、最悪の場合は買取を拒否されてしまうこともあります。

この記事で解説した手順に従って、アカウントの解除やデータのバックアップ、そして初期化を正しく行えば、不安なく安心してPS4を売却できます。少しの手間で、あなたも満足のいく買取体験を手に入れましょう!

【おすすめの買取サイトはこちら👇】

年間15万台以上の買取実績【ゲームワールド】公式サイトはこちら
タイトルとURLをコピーしました